柏島魚類データベース

Doryrhamphus japonicus Araga and Yoshino, 1975 ノコギリヨウジ

-> English
属名 Doryrhamphus ヒバシヨウジ属
学名 Doryrhamphus japonicus
和名ノコギリヨウジ
記載 Araga and Yoshino, 1975
サイズ 全長 7cm
説明ヒバシヨウジに似るが、体側の青色縦帯の幅より細い。尾鰭の黄色斑は通常3個。奄美大島以南に分布するセスジヨウジD.(D.)negrosensis negrosensisとは、体背面の淡色帯がやや幅広く、オレンジ色であること(セスジヨウジでは白色で、著しく細い線状)などで区別される。
分布水深10m以浅の岩礁域。伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾〜屋久島の太平洋沿岸、山口県日本海沿岸、長崎県野母崎、琉球列島(稀);済州島、台湾、インドネシア。
生活史岩礁域の洞穴奥や隙間などによく見られる。浅いタイドプールに侵入するかともあるが、明るくひらけた場所にはほとんど出てこない。遊泳性。ヒバシヨウジ同様、クリーニング習性をもつ。
参照